寺泊観光協会からのお知らせ
2023/11/20 New 寺泊駅前広場供用開始のお知らせ(長岡市都市整備部都市施設整備課より)
寺泊駅前広場整備が完了しました、11月27日㈪午前6時より供用開始します。
2023/11/6 ブログ更新しました。
2023/10/29 ブログ更新しました。
2023/10/18 寺泊釣船協会×寺泊観光協会からお知らせ
「釣船乗船補助事業」スタート 実施期間:令和5年10月1日㈰~令和6年月2月29日㈭
釣船を利用したお客様へ、次回の乗船時に使える1,000円の補助券をお渡しします。
ぜひ、釣船に乗って海釣りを楽しんでください!!(お問合せは、各釣船へ)
2023/10/17 ブログ更新しました。
2023/10/01 2023秋 つわぶき咲く寺泊 写仏&伝筆・写経体験コース 参加者募集
設定日:10月28日㈯満席・11月3日㈮・4日㈯満席・6日㈪満席・10日㈮満席
参加費:各コースお一人様1,500円 特典:1,000円のお食事券付
2023/09/30 ブログ更新しました。
2023/09/29 明日30日の「農と魚のフェスティバルin寺泊」「てらどまりナイトマルシェ」は
予定通り開催いたします。 ご来場お待ちしております!!
2023/09/09 農と魚のフェスティバルin寺泊&寺泊ナイトマルシェ同日開催のお知らせ
日時:9月30日㈯ 10:00~15:00 寺泊みなと公園(荒天中止)
・ステージイベント、屋台村、乗船体験、フリーマーケットなど盛りだくさん!!
※同日開催「てらどまりナイトマルシェ」 17:00~21:00 魚の市場通り(荒天中止)
・キッチンカー、ワークショップなどが出店、ナイトタイムを楽しもう!!
2023/09/07 越後交通バス(長岡駅~寺泊間)時刻表10月1日改正のお知らせ
2023/09/02 海上自衛隊ミサイル艇「うみたか」一般公開について
日時:9月3日㈰ 9時~16時 会場:寺泊港西埠頭岸壁(長岡市寺泊上荒町)
2023/08/22 寺泊地域海水浴場から営業終了のお知らせ
8月20日㈰にて郷本、金山、中央、野積海水浴場の営業は終了いたしました。
2023/08/16 寺泊地域海水浴場からのお知らせ
本日16日㈬海水浴場は現在遊泳可能ですが、これからの天候次第で遊泳禁止になる
場合がございます、詳しくは各海水浴場へご確認くださいますようお願いいたします。
2023/08/15 ブログ更新しました(ゴミ捨てについてのお願い)
2023/08/07 「寺泊港まつり海上大花火大会」予定通り、本日午後7時30分打ち上げです!
2023/08/04 令和5年 佐渡航路社会実験(寺泊・赤泊航路)の実施について
2023/07/29 Loveビーチin寺泊 ビーチで遊ぼう 日時:8月6日㈰ 寺泊中央海水浴場にて
※ビーチスポーツコート利用案内について (イベント主催:寺泊総合型スポーツクラブてらスポ!)
2023/07/25 「寺泊港まつり」イベント詳細について
2023/07/24 長岡市からのお知らせ(熱中症警戒)
2023/07/21 寺泊 足立茂久商店「寺泊コミセン 池には球体かざり」幻想的な灯りをお楽しみください
日時:7月30日㈰~10月9日㈪ 会場:寺泊鶴ケ曽根 寺泊コミュニティセンター池の周辺
※LEDキャンドル点灯17:30~21:30(寺泊コミュニティ推進協議会まちづくり部会主催)
2023/07/08 ブログ更新しました。
2023/07/02 ブログ更新しました。
2023/06/29 ブログ更新しました。
2023/06/22 長岡市寺泊総合観光案内所 臨時休館のお知らせ
・6月25日㈰午後3時~午後5時
都合により休館します、ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いします。
2023/06/16 ブログ更新しました。
2023/06/07 「寺泊・赤泊間の高速船(粟島汽船「きらら」)チャーター便を利用した
2023/06/07 「ガタガタ言うなよ!これがニイガタ!!」お笑い芸人ジョイマンが魚の市場通りで撮影!
ぜひご覧くださいね~ななななーななななー7分短縮♪上越新幹線
2023/06/05 長岡市寺泊総合観光案内所 臨時休館のお知らせ
・6月13日㈫午後から12時~17時
都合により休館します、ご迷惑をおかけしますがご理解の程よろしくお願いします。
2023/06/01 ブログ更新しました。
2023/05/21 「よさこいと踊りのフェスティバル」は本日予定通り10時より開催いたします。
・ダンスコンテスト、よさこい踊り、屋台、フリーマーケットをお楽しみください!
2023/05/15 「よさこいと踊りのフェスティバル」開催のお知らせ
開催日:5月21日(日)10:00~16:00 みなと公園・みなと公園駐車場にて開催
・ダンスコンテスト、よさこい踊り、屋台、フリーマーケットをお楽しみください。
2023/04/21 「よさこいと踊りのフェスティバル」参加チーム募集のお知らせ
開催日:令和5年5月21日㈰ 寺泊みなと公園にて開催
2023/04/14 令和5年度「白山媛神社大祭」露店開設に伴う交通規制のお知らせ
規制期間:令和5年5月2日㈫午前11時~5月4日㈭正午
🌸日本海夕日の森(文化センターはまなす裏)桜の開花状況🌸 令和5年3月31日撮影
3月31日現在 7~8部咲きです。
鳥のさえずりが聞こえる中、桜を愛でながら散策を
お楽しみください。
魚の市場通り(魚のアメ横)は通常通り営業しております!!
(※但し、店舗によっては短縮時間営業、臨時休業日があります、各店舗にお問合せください)
※カニや鮮魚は、仕入れ状況がありますので、商品詳細は各鮮魚店にお問い合わせください。
新鮮です!食べに来てくださいね。
名物浜焼き!香ばしくて美味しいよ~。
新鮮!安い!
鮭がずらりと!
12月の風物詩、塩引き鮭
ネタが新鮮!お得なお寿司も大人気です!!
カニ、カニ、カニ~カニの山!
新鮮なカキやホタテがその場で食べれます
寺泊の新鮮な喜びを体験する。
寺泊港まつり海上大花火大会
海面と海上に輝く大スターマイン
寺泊港・中央海水浴場で開催される大花火大会。海面と海上の両方に咲かせる大スターマインなど、海上花火大会ならではの豪快さを堪能できます。
砂浜で潮風を感じつつ見る花火は最高です!!(8月7日開催)
農と魚のフェスティバル in 寺泊
農と魚で秋の寺泊を飾る人気イベント。採れたての野菜など農産物販売と浜焼きなどの「屋台村」に「番屋汁」も大人気です。また、毎年評判の「魚の競り市」も開催します。ステージイベントやフリーマーケット等、家族みんなが満足できるイベントです!!(9月30日
㈯開催)
汐見台から望む寺泊港、そして遠くには佐渡島も
水面に映る美しい海と町並み
静かな寺泊港の夕景
耳をすますと浜風が七色のチタンパイプを通し
七色のメロディーをお楽しみください
釣船を楽しんで!
寺泊山田集落の入口にある広場で、駐車場、トイレあり。
道路を挟み海側に磯浜広場があります。
👆磯浜広場で磯遊びが楽しめます。
磯場の観察場で貝や魚を探してみよう。
(注)磯場では足元に注意してね。
【春(3月~5月)】
3月/ヒラメ・ズワイガニ・ハタハタ・ツブ貝
4月/鱒(サクラマス)・鯵(アジ)・鰯(イワシ)・ワタリガニ・イイダコ・ツブ貝・サゴシ
5月/鯵(アジ)・鱒(サクラマス)・真鯛(マダイ)・ヒラメ・ワタリガニ・スルメイカ・ツブ貝・カナガシラ
【夏(6月~8月)】
6月/鯵(アジ)・鯖(サバ)・真鯛(マダイ)・ヒラメ・ツブ貝
7月/鯵(アジ)・イシモチ・真鯛(マダイ)・舌平目(シタビラメ)・ツブ貝・モズク・岩ガキ・サザエ
8月/鯵(アジ)・イシモチ・真鯛(マダイ)・鱸(スズキ)・岩ガキ・アワビ・ツブ貝・モズク
【秋(9月~11月)】
9月/鯵(アジ)・真鯛(マダイ)・ワタリガニ・ノドグロ・ギス・ツブ貝
10月/鮭・ワタリガニ・ギス・ツブ貝・カマス
11月/鮭・ワタリガニ・ギス・ツブ貝・カマス・鱸(スズキ)
【冬(12月~2月)】
12月/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ
1月/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ・ズワイガニ・ヤリイカ・カレイ・甘エビ・真鱈(マダラ)
2月/ギス・アンコウ・ハタハタ・タコ・ズワイガニ・ヤリイカ・カレイ・甘エビ・真鱈(マダラ)
※冬季は天候不順により漁に出れない日が続きます。
※申請前に寺泊観光協会事務局に貸出状況をご確認のうえ、上記各申請書を記入しメール又はFAXにてお申込み
ください。(℡0258-75-3363 ・ FAX0258-75-5126 ・e-mail:tera@niigata-inet.or.jp